スピリチュアルカウンセラー・ゑ美寿 美月のお話ブログ

スピリチュアルカウンセラー・ムーンエナジーヒーリング創始者のゑ美寿 美月です(*^^*) 食や健康、またお伝えしたい事を綴っていくブログです♪

ゑ美寿 美月のオフィシャルサイトはこちらから

【高血圧と減塩】高血圧も塩も體(からだ)に惡いという嘘から病気を作る!

20210305175118.jpg

【高血圧と減塩】高血圧も塩も體(からだ)に惡いという嘘から病気を作る!

*目次*

 

かなり前からですが減塩ブームを作り、テレビなどでもやたらと減塩を勧めていますし、減塩醬油や減塩味噌などの加工品が増えています。

「塩を多く摂取する事で、高血圧や生活習慣病になる」と言うのが減塩ブームで一般的に言われている事です。

 

しかし、昨今の減塩ブームで塩を控える事により、体内の塩分濃度が低下しめまいを起こしたり、ミネラル不足になり味覚障害代謝が悪くなっている方が多くなっています。

また、塩不足は體を冷やし体温も下げます。

寒い地方の方がしょっぱい物を多く摂取するのは、体温を上げ體を冷やさないにする為だったからです。

體を冷やし体温を下げるという事は、様々な病気を招く事に繋がります。

最近では、過剰な減塩が認知症を招くという話もありますね。

高血圧が氣になって、減塩をしている方も多いですよね。

 

"数十年前より「塩を摂り過ぎると高血圧になる。だから減塩しましょう。」と言われるようになりました。

 

しかし、高血圧の人は減るどころか増え続け、2017年時点では高血圧の患者数は約994万人、高血圧性疾患の年間医療費は1兆7,707億円にも上ります。

塩を摂る事と高血圧は因果関係が無く、減塩はむしろ体にとって悪影響を及ぼします。

 

専門家の研究で「塩の摂取を減らすと病氣になる」という事が1998年に発表されています。

アメリカの国民栄養調査で25歳から75歳までの20万7729人を対象にして、食塩の1日の平均摂取量が少ない方から多い方まで4つのグループにわけ分け、あらゆる病氣の死亡率を比較する調査が行われました。

その結果によると、塩の摂取量が一番多いグループの死亡率が一番低く、逆に摂取量が少ないほど死亡率が高い事が分かりました

さらに高血圧や脳卒中心筋梗塞の死亡率も塩の摂取が少ないグループほど多かったのです。

この調査報告では「先進国で一番塩の摂取量が多い日本人が世界最長寿である」とも述べられました。

塩には体を温める作用があるため血管が拡張されて血流が良くなります。

逆に塩の摂取量が減ると体温が低下し、血管が収縮して血圧が上がります。
現代人に多い低体温は免疫力を下げて様々な病氣の元となるため、体に必要な塩はちゃんと摂る事が重要です。

引用元 【一般無料】減塩するから病気になる(健康基礎講座)"

 

過去において減塩とは、罪人に対する罰として課せられた事だったそうです。

 

それを現代では我々にしているのが、WHOを含むDSなのです!

 

 

・高血圧は病気ではない

20210305175146.jpg

 


血圧は加齢と共に上昇するのが当たり前です。

加齢と言っても、年齢が若くても血管が衰えている人もとても多いので実年齢と比例はしませんが、加齢により血管の弾力が衰えていき、血流が悪くなります。

その結果として血圧が高くなります。

だから病気ではなく、加齢により血圧が高くなるのは当たり前に事で悪い事ではありません。

血管を若返らせていけば、血圧は元の状態に戻ります。

ですから、減塩をしたからと言って高血圧にならないと言う事ではありませんし、高血圧が決していけないと言う事でもありません。

高血圧・正常・低血圧などの基準がありますが、人それぞれの健康状態も違いますし、年齢によっても血圧は異なります。

現在では、最高血圧が130くらいで藥を出す病院もあります。

藥をやめるともちろん血圧は上がるので、ほとんどの方はやめる事も出来なくなります。

そして、どんどん強い藥になったり、藥の量を増やされます。

その結果、病気を増やし更に藥を大量に処方されるわけです。

高くても低くても、健康な方はとても多いです。

 

和多志は数年前まで、とても低い血圧でした。

平均80/40くらいで、低い時は64/38なんて事もしばしばありました。

「めまいとかありませんか?」といつも聞かれますが、全くめまいもありませんでしたし、生活に支障をきたす事は1度もありませんでした。

40歳くらいになって最高血圧が90~100くらいになって、初めて献血が出来た程の低血圧でしたが、健康体でしたよ(^^)

 

また、和多志のひいおじいちゃんは103歳まで長生きでした。

老衰で静かに息を引き取ったのですが、最高血圧は160~180くらいでした。

それでも、風邪をたまに引くくらいで大病もなく、畑仕事をしていましたよ(^^)

 これはちょっとどちらも極端な例かもしれませんが(;'∀')

 

血圧の基準値はありますが、それよりも本来の自分の體に合った血圧があります。

基準値にはめ込み、自分の血圧が高いからと言って、藥を飲んで無理に下げる方が體に良くありません。

 

・血管を若返らせる

あまりにも血圧が高くて氣になるのでしたら、血管を若返らせ、蘇らせる事しかありません。

藥は絶対にダメです!

暴飲暴食を避け、ウォーキングやストレッチなどを日々取り入れて、玄米と味噌汁、熱を通した旬の野菜中心にすれば血管が若返るだけでなく、様々な不調が良くなっていきます。

 

・天然塩と摂る事

 

20210305175338.jpg

 


塩と言っても精製塩は絶対に摂取すべきではありません。

 

體は機能するのに十分な塩が入ったらそれ以上摂取しようと思わなくなります。

 

砂糖は麻薬のようにどんどん摂取したくなりますが、塩は過剰摂取し過ぎるという事にはなりません。

 

万が一摂り過ぎたとしても、喉が渇き水をたくさん飲むので、體の塩分濃度はまた戻りますし、過剰に入った場合天然塩を使っていれば、不要な塩分は體の外にきちんと排出されます。

 

その逆に精製塩は、體に溜まっていきそれが毒素となります。

體の中に蓄積されて病気に繋がるのは、天然塩ではなく精製塩だからです。

「塩化ナトリウム99%以上」と書かれているのが、精製塩です。

 

減塩ブームにより、塩の摂取を摂らないようになりますと、體の中の塩分濃度が健康を保つ基準値を下回ります。

すると、めまいが起きたりふらつく事もあります。

熱中症熱中症のような症状が起こる場合も、水分だけでなく塩を摂る事で体内の塩分濃度が上がりますので、治まります。

 

和多志は過去2度ほど熱中症のような症状になりました。

気持ち悪くなりフラフラして立っていられなくなりました。

その時に直感的に「梅干しと麦茶」と感じ、梅干しをゆっくり食べながら麦茶を飲み、横になっていましたら治りました。

 

また、梅干しがない時は塩をなめながら麦茶を飲み横になっていれば、しばらくして回復します。

 

 熱中症になったからと言って経口補水液やスポーツドリンクなどはお勧めしません。

化学物質が入っているからです。

 

昨年コロナから海水浴も禁止になった所もありました。

それは、海水が體に良いのが分かっているから禁止にしたのだと思います。

海水に入るだけでアトピーが治りますし、浄化作用も強いです。

土の上に素足で立っているだけでアーシングは行えますが、海水や砂浜は放電だけでなく浄化にも効果を発揮してくれます。

 

このように天然の塩は、和多志たちの生活や健康にとても大切です。

ですから、減塩などされませんように<(_ _)>

 

・精製塩が生まれた訳

塩は、明治38年(1905年)に塩専売法となりました。

これは日露戦争の費用の為でした。

戦争が終わっても、この専売法は改定される事無く続き、平成14年(2002年)に塩専売法は廃止され、塩の自由化になったので、そこからは自然製法の天然塩などの素晴らしい天然塩が多く出回るようになってきていますね。

 

しかし、精製塩は作り続けられています。

安いので値段だけで手にする人も多いでしょう。

また、簡素化する為にごま塩や塩と胡椒を1つにした物も売っていますが、これは精製塩なので、使用はしない方がいいですね。

 

精製塩が作られるようになったのと、産業には深い関りがあります。

精製塩は偶然的に出来たのだと聞いた事があります。

工場で機械や車を生産する際に水を使用しますが、乾いたら白い物質がたくさん出てきたそうです。

工場なので大量に出ます。

それがしょっぱかったので、それを塩として売る事にしたそうです。

製品の売り上げだけでなく、生産時に出来た偶然の産物で本来は廃棄する物ですが、それさえ売れれば一石二鳥です。

そして、出来たのが「日本専売公社」だと聞いた事がありました。

それを話してくれた方が「最初にそれを作り出した会社名を公表していたら殺されていたと思う。」と言っていました。

 

偶然の産物から出来たのが精製塩なのか、あえて體に毒な精製塩を作り出したのは、真実はどちらなのか分かりませんが、どちらにしても日本人をダメにする意図があったのは確かです。

 

そして、塩は體に悪いとして、減塩する事を推奨してきました。

 

最初に減塩を言い出した時には、1日10グラムと言っていましたが、現在では男性1日8グラム・女性1日6グラムくらいが良いと言うように更に少なくなっています。

また、高血圧や肝臓病、糖尿病の方などの摂取量基準は更に下回ります。

WHOでは、5グラム以下としています。

 

このような事を鵜呑みにして、健康な體を病気にしませんよう、天然塩はきちんと摂取して下さいね(^^)

 

 

 

こちらもご参考にされてくださいね😃

 

roseriche.hatenadiary.jp

roseriche.hatenadiary.jp

roseriche.hatenadiary.jp

roseriche.hatenadiary.jp

roseriche.hatenadiary.jp